SSブログ

なんとなくでも解けてしまう [学問]

ここ最近は、苦手分野の補強と過去数年に出題された問題を解いている。
経済の問題を解いていたところ、「等産出量曲線」という聞いたことのない用語が出てきた。
が、こういうことでいいのか?
となんとなく解いてみたところ、解くことができてしまった。

【問題】
等産出量曲線が、x=L・K(L:労働投入量、K=資本投入量)で与えられていると
する。労働の価格が20、資本の価格が30であり、企業の利用可能な費用総額が
1500であるとき、この費用制約の下で最大の生産を得るためには、労働と資本を
それぞれ何単位投入すればよいか。(国家2種・平成17年度)

  労働 資本
1. 22.5 35
2. 30 30
3. 37.5 25
4. 45 20
5. 52.5 15

【解法】
よくわからないが、とにかくxの値が最大となるLとKの組合せを求めればいいのだろう。
企業が使える費用総額が1500ということだから、まず、それを式で表してみよう。
労働の価格が20、資本の価格が30で、TC=wL+rKだから

 20L+30K=1500

30Kを右辺に移項してみると

 20L=1500-30K ⇔ 2L=150-3K ⇔ L=75-1.5K・・・①

LをKを使って表すことができたぞ。
これを「等産出量曲線」とやらに放り込んでみよう。

 x=(75-1.5K)K
  =75K-1.5K^2

とりあえず、これを微分してみよう。

 dx/dK=75-3K

きっと、これがゼロになればいいんだろう。

 75-3K=0 ⇔ 3K=75 ⇔ K=25

この値を①に代入してみよう。

 L=75-1.5・25
  =75-37.5
  =37.5

ということで、肢3が正解とわかる。
経済の計算問題は、なんとなくでも解けてしまうのだ。



 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 2

士官候補生

やっと携帯でうぐひすさんのブログを発見しました。
相変わらず難しそうなお勉強をしてますねー。
こちらはといえば、法律、実力行使、行動訓練と過酷な日々を過ごしております。

では、ここで問題です。
訓令とは何か簡潔に述べよ。
by 士官候補生 (2008-06-04 22:43) 

うぐひす

お勤めご苦労様であります。

訓令は職務命令とよく対比されますね。
どちらも命令ですが、訓令が行政機関(役職ポスト)に対して発せられる命令であるのに対し、職務命令は職員個人に対して発せられる命令です。
訓令は職務命令としての性質も持ちますが、逆に職務命令が訓令としての性質を持つものではなく、職務命令は職務命令です。
by うぐひす (2008-06-05 00:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

あやしげなハガキ受験票届く ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。